施工事例
works

エレベーターピット内の水がなかなか止まらない!特殊な樹脂の注入でようやく解決 大阪市平野区

2025.01.17

エレベーターピット内の水がなかなか止まらない!特殊な樹脂の注入でようやく解決 大阪市平野区
  • before

    before
  • after

    after

地域   :大阪市平野区
建物の種類:RC造7階建て
築年数  :約35年
工事の種類:止水・防水など
施工箇所 :EVピット内
施工範囲 :約13㎡
作業人員 :約30人

基本情報

費用
約60万円
工期
約6ヶ月

施工内容

  1. 溜水を汲み上げる
  2. 繰り返し、止水処理を行う
  3. 鉄部にサビ止め材を塗る
  4. 特殊な樹脂を注入する
  5. プライマー材を塗る
  6. エレベーターピット用の防水材を塗る

大阪市平野区Sマンションのオーナー様より、「エレベーターピット内に溜水がある」と、ご連絡をいただきました。
溜水はエレベーターの点検業者様が約10年前に発見しましたが、「どこに工事を頼めばいいか分からない」という状態が続き、現在に至ったそうです。

これまでに実際に数社に相談されたようですが、「エレベーターとピット、全体をやり替えましょう」という提案しか受けられず、それは非常に高額だったため、工事には至らなかったようです。

エレベーターの点検日に合わせて、現地調査を行ったところ、10~20cmの溜水がありました。

溜水には油分などが混入していたため、「産業廃棄物の処理業者様に依頼して除去のうえ、止水セメント処理後、エレベーターピット用の防水工事を行います。ただし、これだけでは止まらない可能性もあります。止まらない場合は、特殊な樹脂を注入する方法等を想定しています。」とお伝えして、工事に至りました。

工事は、毎週水曜日に行いました。
4度目の止水処理の後、仕上げ防水工事を行いましたが、次の水曜日にはまた溜水が発生していました。

このことを踏まえて、次は「コンクリートの深いところまで穴を開けて、特殊な樹脂を注入する方法」で、水を止めることを提案しました。
上記処理を3週かけて行い、やっと繰り返し溢れる水を止めることができました。

溜水が発生しやすい梅雨の時期を乗り越えて、再度仕上げの防水を行い、工事は完了しました。

今回のエレベーターピット内の止水工事・防水工事の流れ

それでは以下で、今回のエレベーターピット内の止水工事・防水工事の流れを解説します。

【1】溜水を汲み上げる

事前に許可を得て、ポンプ車を配置しました。
ホースがマンションの居住者様の邪魔にならないように、気を付けました。

油分が含まれた溜水を、ホースで汲み上げました。
汲み上げた後は吸水シートを敷き詰め、エレベーターピット内がなるべく早く乾くようにしました。

【2】繰り返し、止水処理を行う

入隅部分や鉄部の取り合い部分など、水が入ってきやすい箇所を中心に、止水セメント処理を行いました。

止水セメント処理は、毎週水曜日に行いました。
「1週間あける⇒水が出てきたところをまた止水する」という流れを、水が止まるまで繰り返します。

一旦水が止まったため、底面に仕上げの防水を行いましたが、次の水曜日にはまた溜水が発生しました。

お客様にも事前に伝えていたように、想定の範囲内ではありましたが、次の手を打つ必要が出てきたため、「コンクリートの深いところまで穴を開け、特殊な樹脂を注入して水を止める工事」を提案しました。

【3】鉄部にサビ止め材を塗る

鉄部にサビ止め材を塗りました。

【4】特殊な樹脂を注入する

止水に使う特殊な樹脂は、水に反応すると発泡して膨らむ特性を持ちます。

「コンクリートに穴を開け水が出てくる部分を探す⇒グリスポンプで樹脂を注入する」という作業を、週に1回行いました。

場所によって穴を開ける深さは変わり、コンクリートの空洞を感覚で見つけていきます。

3回目の作業の後(3週間後)、ようやく水が止まりました。

【5】プライマー材を塗る

プライマー材を塗りました。

【6】エレベーターピット用の防水材を塗る

エレベーターピット用の防水材を塗りました。

以上の工程をもって、今回の止水工事・防水工事は完了です。

まとめ

その後、毎月のエレベーター点検時に確認を行っていますが、工事から半年が経過した現在も、溜水は見られません。

しかし、地下はいつ水が発生するか分からないため、引き続き経過を見ていきます。
お客様からは、「ひとまず水が止まってよかったです。諦めずにやってくれて、ありがとうございます」とのお声をいただきました。

エレベーターピット内の溜水は、放置すればするほど、エレベーター自体の劣化も進行するため工事が大掛かりになりやすいです。
エレベーターの点検で「水があります」と言われたら、放置しないでなるべく早く対処しましょう。

エレベーターピット内の止水工事・防水工事ができる業者は多くはありませんが、当社は可能です。

<過去の事例(一例)はコチラ>
エレベーターピット内で汚れた水が約10cm溜まっている!ポンプ車で吸い上げて防水工事 大阪市天王寺区
浸水が続くエレベーターピットを疎水性の止水材(シスイドン)で止水 大阪市都島区

⇒ 大阪市平野区などでエレベーターピット内の溜水にお困りでしたら『防水市場(株)ヤマナミ』にご相談ください。